SSブログ

ショパンを聞きながら♫ 一色まこと「ピアノの森」全26巻 再読 [エンターテイメント]

『ピアノの森 -The perfect world of KAI-』は、一色まことによる日本の青年漫画。1998年より『ヤングマガジンアッパーズ』9号(講談社)にて連載開始。途中、休載や掲載誌廃刊をはさんだ後、81話(2005年)より『モーニング』(同)に移籍。不定期連載の後に長らく休載していたが、2006年12月に連載が再開された。2008年5月に、隔週連載から不定期連載になった。『モーニング』2015年49号、コミック26巻をもって完結。

町外れの「ピアノの森」で育った少年カイの物語。はじめは楽譜すら読めないカイが周囲を取り巻く人々によりピアニストとしての才能を開花させていく過程を描いている。 <wikiから>

ピアノの森.jpg


[晴れ]首切ったり血が出たり・・そんなんじゃない漫画がみたい
で、一色まこと「ピアノの森」講談社 
コミック26冊は見応えあります。
人が死なない暴力もない、青春の物語を再読しました。

ちょうどこの秋から、NHK BSでアニメの再放送がオンエア中
スクリーンショット 2020-12-10 11.12.08.png

一色まことは「出直しといで!」以来のお気に入りです。
そんでこの作者が女性だとは・・・ついこの間、wikiで知りましたがな
線が細いのは作者の特徴でしょうか
鼻垂らしたガキだとか、涙を堪えてるところとか絵のタッチが好みです。
如何せん、私の好みの作者は寡作な人ばっかりやね
諸星大二郎とかね <西遊妖猿伝なんか38年で未だ完結せず>

2007年に劇場版アニメが公開されて、2018年にTV アニメ公開とかで、
これ両方未見だったんですよね
劇場版はwebで見られました。

スクリーンショット 2020-12-10 11.11.50.png
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=piano

[晴れ]最後、ショパンコンクールの第一位になるのはお約束だけど、
エピローグは俺にして「あ!!」と言わせたフィナーレでしたね。
これストーリーも絵も一級な保存作品です[手(チョキ)]

[るんるん]
youtubeの音源をオーデイオに飛ばして、延々ミックスリストの「ショパン」を聞きながらの再読でした[るんるん]

[映画]巷では「鬼滅」ばっかしで・・・TVアニメはWEBで見ましたが・・・
あれって「鋼の錬金術師」をまるまる踏襲して
ストーリ・構成・人物なんか、まるっきりかぶせてきてます。
ま、ハガレン自体15年前の過去の作品だし、AKIRAをオマージュしてるしね
けれど、世界観からしたらやはり、ハガレン>鬼滅 の不等号だね
少年ジャンプのポリシーが創刊以来<友情・努力・勝利>って規定概念やから
被るのはしょうがないかな
アニメ作品の技術進歩は激しいので、時代に乗り遅れないよう、
熱り冷めたら観に行くか「鬼滅の刃」








nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

ポンコツカブC90 秋のメンテ オイルシール交換 [カブ90]

[晴れ]下駄ばいく カブC90
これも30年目になります。(10年寝てたけど・・・)

前にオイル交換やった時に、結構クランクケース下が
オイルまみれになってるのに気が付きました。

で、秋のメンテ オイルシール交換
IMG_2195.jpeg

純正じゃなくて、武川のセットになってるオイルシールを入手。

オイル漏れでベタベタしてます・・・
IMG_2196.jpeg

オイル漏れが顕著な場所は特定済みで、ギアシフトスピンドル部(シフトペダルの根本)です。
30年もののポンコツだからね

IMG_2198.jpeg

マイナスドライバ突っ込んでグリグリやるも起きてこないので、
破壊する方法でロングノーズプライヤで引っ張り出しました。

セットには他に2種(キックスタータスピンドル部・カウンターシャフト部)
オイルシールが入ってますが、カウンターシャフト部は漏れてなさそうなんで今回はいじらず、
キックスタータ部を攻めます。こちらはあっさりと抜けました。

IMG_2197.jpeg

これで綺麗になった[わーい(嬉しい顔)]画像なし。
けどズボラなんで底の部分をクリーニングせずにカバーかけてしまったと

[晴れ]後日、洗車する時に清掃しようと思いまっす。
さて何時やんだか・・・
あ、これで冬キャンプに出かけようかと思ってます
どんだけ積めるかな[わーい(嬉しい顔)]







nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

キャンプに行けてないけど、簡易キャンピングテーブル作った [キャンプ]

[晴れ]この夏、とうとうキャンプすることがなかったね
テントを拡げることも無かったし・・・

そんななか、キャンピングテーブルつくってみた
市販品でいろいろ販売されてるけど、貧乏なんで・・・¥
つーか、有物は<重い嵩張る>とかで、ウチにある材料でこさえます。

窓の遮光に使ってた t3,0の並ベニヤ カッターで切れます
大きさ400✕300 h200mm

ほれ でけた[わーい(嬉しい顔)]

IMG_2199.jpeg

天板と足 の3分割 ベニヤ板をバッテンに組んで天板載せてできあがり
垂直荷重だけなんで大丈夫。 原価¥0 制作時間1h

IMG_2200.jpeg
IMG_2204.jpeg
IMG_2202.jpeg
IMG_2203.jpeg

最初h300にしたところ弱っちいので →h200に変更
重くて良いのなら、t12のコンパネ使って、脚部分は肉抜きだね
バイクに積むので、軽量化が第一 重さ440g
クリップやめて紐で止めれば更に軽量化できます。

[晴れ]近場に真冬のキャンプでも 行くかな〜[レストラン]
たーだ、飯作るのがめんどくさい ヾ(*´∀`*)ノ 
つまんねえ奴だなとお思いでしょうが、
焚き火はしません。火の粉で服に穴開くからね

nice!(17)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

盆栽SR595spl ちょこっと小細工 側方反射板 [SR595]

[晴れ]道路車両法が改正されたってんで、ちょこっと小細工して初期化した。
無くても違反じゃねーけど

IMG_2187.jpeg

[ひらめき]元々三叉のこの↑位置に側方反射板(サイドリフレクタ)が付いていたんだけど
フラッシャを移設するため、大昔に取っ払ってました。
ジャンク箱を漁ってたら、オレンジ色の純正リフレクタ発掘したもんで
これなんとか付けてみんべと・・・初期化です

IMG_2186.jpeg

IMG_2188.jpeg

ホームセンタで 金物買ってきて、純正リフレクタ無理やり取付けました。
LR で位置が違うのは見なかったことに・・・
右側はブレーキホースのサポートを兼ねてます。

[晴れ]もう弄るところなくなってきたな
年々ボロくなっていくしね〜[もうやだ~(悲しい顔)]





nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

夏から秋にかけての本棚 [エンターテイメント]

バイク乗りには、ちょこっと寒くなりました。
もう、12月ですからね

で、8月からの読書の記録。
大体、終戦がらみで8月は戦記ものをよく読んでいたんだけど、

IMG_1778.jpg

吉田 裕 「日本軍兵士ーアジア太平洋戦争の現実」中公新書
吉田 裕 「アジア・太平洋戦争」岩波文庫

ーアジア・太平洋戦争ー
320万の方が亡くなられたが、その8割が終結まじかの1945年に亡くなってるという統計。
もっと早く終結していれば・・・
一般の兵卒についても調査研究され「やはり」って感じで
戦死の内訳とか調べたら、餓死とか病没とかが戦闘時の死亡者数をはるかに上回るとかね
インパール作戦に象徴されるように、飢餓と病気で戦えなくなるのも要因だが、
それにしてもまして、兵站計画の無謀はとんでもないものがあったようだ。
戦史研究は終戦から75年たちますが、情報公開により新しい資料が出て、
今までの認識と異なるものが多くみられます。


IMG_1779.jpg
ブルース・ノーマン/寺井義守 訳 「暗号戦 敵の最高機密を解読せよ」 

これ古い書籍で翻訳ものですが、パープル暗号とかが知りたくて
古典的なものからはじめて、暗号の歴史の記録です。
今どきのIT では高度な暗号化が常識となってますね
詳しくはよくわからんけど・・・
そんで戦時の電信では、陸軍・海軍・外務省とはそれぞれ異なった暗号を使ってた。
海軍は他人の行動活動を盗みみるなんてのは、非紳士的とみられ
諜報活動(通信暗号)はそれほど活発でもなかったみたいね。
陸軍のように度々高度なものに更新しなかったため、
終戦まで解読されてないものと思ってたらしい。しかし、山本五十六搭乗の一式陸攻は
事前に暗号解読され情報が漏れたため、
待伏せを受け撃墜されてしまったのが現実です。

WW2 においては、のちに007を生んだUK(MI6)が、暗号解析においては
ずば抜けていたようですね。

IMG_1780.jpg

岩井秀一郎 「永田鉄山と昭和陸軍」祥伝社新書
佐高 信  「石原莞爾 その虚飾」講談社文庫


帝国陸軍の暴走が戦争への引き金を引いた、これは誰もが認めることでしょうが、
戦史で絶対に名前が出てくる陸軍の三人

・永田鉄山 1935年 皇道派の相沢三郎陸軍中佐により、
      陸軍省内において殺害される
      この翌年、皇道派による、226のクーデタが起こる
      陸軍のエリート永田が生きていれば戦争は止められたか・・・

      いや、止められなかったでしょうね
      
・石原莞爾 いしわら かんじ

      関東軍作戦参謀として、板垣征四郎らとともに柳条湖事件・
      満州事変を起こした首謀者であるが、
      後に東條英機との対立から予備役に追いやられ、
      病気及び反東條の立場が寄与し戦犯指定を免れた。
      『世界最終戦論』も斜め読みしましたが、
      この人も陸軍エリートで天才ですね
      日本の行く先を読んでます。唯一の功罪は226の時の決断と
      戦時中は予備役であって、何もできなかったこと

・辻 政信 漫画「ジパング」で知りました。
      陸軍の異端児。大陸から南洋。インドシナ
      士官で有りながら最前線に出向くとかね・・
      終戦時に逃げて戦犯を免れて、戦後は代議士とか
      最後はラオスで行方不明とか波乱万丈だね

「もはや戦後ではない」と言い切ってましたが、果たしてホントに終わったのだろか
ソ連にどさくさに紛れ島を奪われ、竹島も朝鮮に不法占拠され
遺憾イカンの遺憾砲だけで良いのだろうか

あ〜イカン 歳取るごとに思想信条が変わってきた[ちっ(怒った顔)]






nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

いろいろ壊れたので、直したり新調したり [LIFE]

IMG_2192.jpeg

もう秋ですけど、備忘録として時系列に沿ってうpしときます。

[爆弾]兄貴からお下がりで貰った maranzのCDプレーヤ
IMG_2178.jpeg

ちょいと難ありってことで貰ったんですが、お皿10〜20枚回してると
突然停止しやがります。あーこりゃイカンっうことで近所のオーディオ修理屋に相談すっと
藤沢に maranzサービスセンタがあるよって言われますた。
で、ウチから直線で10kmちょいですが・・・どうやって持っていこう
思案して、20kgのオーデイオを山用のアタックザックに詰めて担いで
SRで運搬しましたがな(修理後の引取は地下鉄とTAXI 使いました)
ピックアップ部とモータの脱着交換で修理完了。クルマで言ったらFI の交換かな

[爆弾]洗濯機壊れる パナの新品購入
IMG_2185.jpeg

92年製造の日立の洗濯機。モータは問題なしだったんですが、排水弁を制御するワイヤが引っかかって手動で開閉しなけりゃならんという状況で・・・
28年間使ってきたからもういいやと、パナの新品購入
モータ使用の白物家電は日立か東芝だと脳内に刷り込まれてたのですが、
寸法の問題からパナソニックにしました[手(チョキ)]

CDデッキ修理代と洗濯機購入で、夏の企て¥の3/4が持って行かれましたね[もうやだ~(悲しい顔)]

[爆弾]盆栽SR リヤストップランプスイッチ故障 新品換装
IMG_2183.jpeg

9月になって、柄にもなく「運行前点検」なぞやってたら
リヤブレーキランプが点きませんがな。速攻 WEBIKEパーツ注文ですがね
いろいろ電装でボロボロ壊れるとこがでてきました。
P9271001.JPG

[爆弾]カブ用デジタルウォッチ 息の根止まる
IMG_2184.jpeg

中華通販の$8クロック バッテリ切れかと電池交換しましたが・・
液晶がうんともすんとも言わないです。1年半の命のゴミでした。
これ以後は、武漢ウイルスや香港問題、ウイグル問題、尖閣の侵入など鑑み
中国通販は利用しないと決意しました。

[晴れ]秋になって夏グローブ、メッシュジャケットを洗濯。
レザーグローブと春秋ジャケットに交換
忘れちゃいけないのがヘルメットのベンチレーション
空気が抜けてスースーするんでよくわかりますがね
そろそろ冬の支度です。










nice!(19)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。