SSブログ

盆栽SR595spl サイドスタンドの小細工 [SR595]

[晴れ]38年目、盆栽バイクいじくりまわしてます。


さて、長い間乗ってるので色んな所にガタがきてます。

その一つが「サイドスタンド」


経年でスタンド使った時の車体の傾きが顕著に・・・

若い頃はサイドスタンド出したまま、思いっきりステップに体重かけて

キックスタートしてましたが、これやるとフレームの根本とスタンドの

寿命を縮める原因になると悟ったのが1990年頃。

それ以降、スタンド使わず車体を正立させてキックするようにしました。

そんでもね・・経年で・・徐々にに傾きが大きくなり、最近、

スタンド払う度に、ヨッコラショして起こすようになりましたね。


で、要因のひとつが、フレーム側の付け根のボルト穴が長穴化してガタがきてると。

まずスタンドをはずし、長穴化したボルト穴に0.5mm厚のスリーブを差し込んで

ボルトを入れることでフレーム側のガタを克服[手(チョキ)](画像ありません)


[晴れ]あとはサイドスタンドに下駄はかすことに・・・

IMG_1848.jpeg

もっとも、止めてるとこのアスファルト面が、

削れて凹んできてるのもありますが。。。


10mm厚のアルミが行方不明のため、5mm厚を2枚重ねて接着、

取付のため、M5のタップをたてました。

IMG_1849.jpeg

(ボルト1本だと接地時に回ってしまうため、最終ボルト2本で固定)

仕上げは、アルミをディスクサンダで整形して作業終わり。


10mm下駄はかせたことで傾きが弱くなり、よっこらしょがゆるくなりました[手(チョキ)]

IMG_1857.jpeg


下駄履かせても、旅にはカマボコ板を持っていきます。

[晴れ]あと何十年もは乗れないと思うので、こんなんで良しとしよう[わーい(嬉しい顔)]

ちょいと、洗車でもすっかな・・・










nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。